top of page

ヴェネチアンガラスと
素敵なアクセサリーに出会う 7日間
『ガラスのマルシェ in GINZA 』は、ベネチアンガラスのハンドメイド・アクセサリーや雑貨などの作品を展示販売する、7日間のガラスイベントです。
このイベントで扱うのは、ヴェネチアのムラーノ島から仕入れた色鮮やかな板ガラスや棒ガラス、模様がかわいいミルフィオリを使った魅力的なガラス作品です。
ガラス作品販売のほか、スタジオサカミによるワークショップやデモンストレーション、材料販売も行います。
入場無料。ご予約不要。(ワークショップは予約有)
お気軽におこしください。
イベント情報

ワークショップ
ガラスフュージングとは?
フュージング技法は、板ガラス、棒ガラスを電気炉内で約800℃の温度で溶かして熔着させる技法を指します。例えばミルフィオリのペンダントは、作りたいサイズに板ガラスをカットし、その上や下にミルフィオリを並べ、電気炉で焼成するなどの制作方法があります。
家庭用電気炉の普及により、ガラスフュージングをご自宅でも簡単に楽しむ事ができる様になりました。ご来場の皆様も作ってみたい!という気持ちがあれば、ワークショップ、お教室、講座などをご案内いたします。どうぞお気軽にスタッフにお声かけください。

bottom of page